1. 弁護士ナビトップページ > 
  2. 無料法律相談Q&A > 
  3. 労働関連 > 
  4. アルバイトを辞めさせられました。
労働関連

アルバイトを辞めさせられました。

先ほどコンビニのバイトを辞めさせられました。
20歳の女です。
まだ入ったばかりの者です。
(先月の半ばから今日)
シフトとしては、はじめなのでということで
週2~3日朝9時から昼12時で
やっと最近13時から18時になりました。
同棲してるのでお昼です。

辞めさせられた理由としては、
・返事ができない。
・言いごたえしてくる。
だそうです。

返事ができないという点に関して
私は、してないつもりはありません。
はい。や、かしこまりました。わかりました。
などときちんと言っているつもりです。
相手からしたら出来ていないと思われてるの
かもしれませんが…

もうひとつの、言いごたえしてくると
言われた事ですが、
やってない事をお前がやっただろとか
言われたとして、私やってません。
と言ったら言いごたえになるのでしょうか?
やってない事でもすみませんと
謝るのが社会のルールみたいなものなのでしょうか?

今日の出来事で言うと、(店長(母親)とオーナー(息子))
店長がレジを打っていて、フライドチキンを頼まれていたので、私が入れて渡したのですが、お客様が出て行ってからおかしいなと思いオーナーに、これって全部フライドチキンですか?と聞いたら、
右のやつは、旨辛フライドチキンだよ。見ればわかるだろ。といわれました。でもプライスも何もついていないし、入ったばかりの私では区別がつくものではありません。
プライスのつけ忘れは、オーナーです。
急いで追いかけて行ったのですが、お客様は見当たらず戻ると、「もういいから戻しといて」と言われたので
戻そうとした所に、レジにお客様が。
レジを打っている間に、店長が戻しておいてくれたのですが…
しばらくしてオーナーに呼ばれ、
どうされましたか?と聞くと
「なんで旨辛の所にフライドチキンが置いてあんの?
ばかじゃねぇの?」とキツくいわれました。
ですが私ではないし、店長がやっているのもみました。
私やってませんと言うと 
「お前以外誰がやんの。お前しかいねーだろ、ばかか。
そんな奴と仕事しとっても楽しくねーし帰っていいよ。」
と…
正直、は?です。 
ここで唖然としていたらまた「返事がない」と…
それで店長にも怒られ、「退勤して」といわれ、
帰ってきました。

もうひとつ言うと、研修中にも関わらず
コンビニの経験がある(2.3年前なので覚えてませんといいました。)というだけで、レジ周りなどろくに
教えてもらえませんでした。

長くなりすみません。
私にも生活があり、家賃など支払いもあります。
なにか請求できたりしませんか?

回答よろしくお願い致します。

ID:4728 投稿日:2015/09/10 19:15:01 投稿:N

違反報告

回答数 1件

太田香清弁護士

法律事務所
弁護士法人 リンデン法律事務所
住所
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-35-11 ストーク横浜二番館705
TEL
045-328-3500

雇用契約書等を見てみないと分かりませんが、研修中ということで、試用期間ということになっているのでしょうか?

試用期間中の解雇は、通常の解雇と異なって解雇事由がやや緩やかに認められる傾向があります。しかし、解約権留保の趣旨、目的に照らして、客観的に合理的な理由が存在し、社会通念上相当として是認されうる場合にのみ許されるので、本件でも解雇が認められない可能性はあります。

また、試用期間中であっても、最初の14日を経過すると解雇予告手当が必要になってきます。14日を過ぎているのであれば、最低解雇予告手当は請求できそうです。

ID:A20150911111313 投稿日:2015/09/11 11:13:13

違反報告

この質問に回答する

投稿者

※弁護士として回答を登録する方はログインしてから回答を投稿してください。

質問への回答

※投稿前に必ず、利用の注意点・利用規約をご一読ください。

新しく登録された法律事務所
  • 企業法務
  • 破産・倒産
  • 民事再生
  • 労働関連
  • 税務起訴
  • 遺言・相続
  • 建築・不動産
  • 借地借家問題
  • 交通事故
  • 医療過誤
  • 離婚問題
  • 行政起訴
  • 人権侵害
  • 国際問題
  • 名誉毀損
  • 著作権・知的財産権
  • 債務整理・自己破産
  • 消費者問題
  • インターネット関連
  • 債権回収
  • 損害賠償
  • 刑事事件
  • 少年事件
  • その他
質問する
初めての方
利用の注意点

回答数ランキング