
非常に長くなりますが回答お願いします。文章がおかしいかもしれませんが気にしないでほしいです。 質問箱という匿名で質問を送れるサービスでの発言についての相談です。質問箱の質問と・・・
投稿日:2018/08/17 07:10:34

4件

「申込内容は、電子化あるいは、文書化として保存、複製されますが、当該書面に同等の効力を有すると認めます。」 にインターネット上で同意(申込内容;民法689条の契約)した場合、民法・・・
投稿日:2015/07/07 07:33:23

4件

はじめまして。 私は結婚までの21年間、実の両親に虐待されながら育ちました。 結婚後、勝手に両親は私名義の口座のカードを作っていたのが分かり 貯金や亡き祖父の遺産70万窃・・・
投稿日:2013/03/13

4件

今回のストーカー規制法の改正によって、ストーカー行為をする恐れのある者に被害者の個人情報を提供することが違法となりましたが、 改正以前に、被害者の女性の個人情報を2ちゃんねるなど・・・
投稿日:2017/01/04 20:20:36

3件

僕はたまに風俗を利用する時に、店の女の子とチャットができるサイトを使用しているのですが そこの女の子がしばらくお休みするということになり、 「本番をしたから処分を受けているんだ・・・
投稿日:2016/09/08 02:00:13

3件

業務用に使っていたパソコンが勝手にwindouws10にバージョンアップされてしまい、業務用ソフトが動かなくなると困るので即座に7に戻したところパソコンが稼働しなくなりデータもすべ・・・
投稿日:2016/05/23 16:11:14

3件

今日問題がありましたことを相談させていただきます。 携帯に050からは始まる番号で茶悪心がありました(そのときは登録している番号しか着信できない形にしていたのできづきませんで・・・
投稿日:2016/02/17 17:42:18

3件

先日こちらで質問させて頂いた者です。 今回は架空請求の問題で質問したいです。 架空請求のメール告知があっても無視すればいいのですが最近それを逆手にとって裁判所からの発行手続きす・・・
投稿日:2016/01/16 07:45:11

3件

<ネット通販での返品について> ECショップでブランド品を販売しています。 商品を受け取ったお客様から「イメージと異なるから返品する」と一方的に連絡がきました。 消費・・・
投稿日:2015/08/10 16:54:03

3件

現在、私は個人事業主としてチャットレディをしていて口コミサイトで不快な書き込みをされています。 そのようなサイトがあることは私に仕事を委託している会社からはなんの説明もされて・・・
投稿日:2013/02/20

3件