1. 弁護士ナビトップページ > 
  2. 無料法律相談Q&A > 
  3. 労働関連 > 
  4. 横領
労働関連

横領

51歳男性家族ありです
私、6月末に横領が発覚し翌日より出勤停止2か月間
となりました。その間に始末書の提出を要求され提出しましたが8月の末に懲戒解雇が言い渡されました。(刑事告訴はしないとのことでした)
横領額の返金500万円を返済いたしました。
完済したのでもう終わったかと思っていましたら連絡が入り新たに不明な点があるので
来てほしいとの事。二カ月間も無給で出勤停止になったあげく懲戒解雇になり就職活動がやっとできると思っていた矢先に再度呼び出しされ困っております。
調査の為の出勤停止二か月→始末書→懲戒解雇と三重処分にあたりませんでしょうか?
また二か月も間調査期間があったにも関わらずまだ不明点があると言って呼び出すのはいかがな物かと思うのですが。
横領した私が一番悪いのは十分理解して反省もしておりますし告訴しないと言っていただいたことにも感謝しておりますが私にとってはキツイ「仕打ち」に思えてなりません。

ID:4759 投稿日:2015/09/17 11:47:44 投稿:ひょう

違反報告

回答数 1件

太田香清弁護士

法律事務所
弁護士法人 リンデン法律事務所
住所
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-35-11 ストーク横浜二番館705
TEL
045-328-3500

調査のために自宅待機命令を出すということはままあることで、その後始末書提出、懲戒解雇というのも特におかしくはありません。ただ、無給の出勤停止処分となると、二重に処分しているわけで、そこはおかしいと思います(ここは就業規則を確認してみる必要があります)。

>二か月も間調査期間があったにも関わらずまだ不明点があると言って呼び出すのはいかがな物かと思うのですが。

そう思います。ただ、他に何もしていないということであれば、一度だけ行ってみても良いのではないでしょうか。

ID:A20150917154307 投稿日:2015/09/17 15:43:07

違反報告

この質問に回答する

投稿者

※弁護士として回答を登録する方はログインしてから回答を投稿してください。

質問への回答

※投稿前に必ず、利用の注意点・利用規約をご一読ください。

新しく登録された法律事務所
  • 企業法務
  • 破産・倒産
  • 民事再生
  • 労働関連
  • 税務起訴
  • 遺言・相続
  • 建築・不動産
  • 借地借家問題
  • 交通事故
  • 医療過誤
  • 離婚問題
  • 行政起訴
  • 人権侵害
  • 国際問題
  • 名誉毀損
  • 著作権・知的財産権
  • 債務整理・自己破産
  • 消費者問題
  • インターネット関連
  • 債権回収
  • 損害賠償
  • 刑事事件
  • 少年事件
  • その他
質問する
初めての方
利用の注意点

回答数ランキング